
こんにちは。柿食えばと申します!
夏の乗り放題切符をもう一度購入して甲府リベンジをしようかと思っていたら…目的のカフェテロワールが行きたかった日に臨時休業すると分かって途方に暮れているアラフィフ主婦です!
さて、6月末のニコニコチャンネル「ゆるまきば」で荒牧慶彦さんのディナーショーが9月に大阪と東京で開催されると発表がありました……料金は4万円!!!!
ちょっと…高いし何かやるとは前から聞いてたけどいきなり用意できないよ〜😩💦
だいいちそんなガラじゃないよ〜💦
自分がそんな煌びやかな催しなんて〜〜無理ムリ無理ムリ〜…って一生行くことはないと思っていたのに………つい申し込んでしまいました!!
だってXで
「申し込みは本日までです!」
「みんな、待ってるよ〜👋😉✨」
って苦手なウインクまでして最後のダメ押しみたいなことしてくるんだもん😵💫😂💦💦
まあ、申し込みしないで後悔するより選考に外れて「行けんかったわ〜」の方がいいか……。
大変失礼な話…🙇
“当たって欲しいけど……当たらないでくれ…頼む!ハズレてくれ…🙏🙏🙏”

ア…ァ…当たってしまった……💦
嬉しいんだけど…9月3日!!まだまだ暑い🫠!!
服は!?→礼服なら持ってる🫠
靴は?!→ボロボロになって捨てたばっかり🫠
バッグは!?→荒牧さんトートで良いかな?👌
髪型は!?→うねりくせ毛🫠
アクセサリーは!?→ディナーショーっぽいもの…何かあったっけ?!🫠
こうなるのは分かっていたことですが😱夏休みの宿題をあと1日でなんとかしなければならない子供のような気持ちになってしまいました💦
幸い…というかなんというか同時期に職場で会議に参加することになりそれなりの服を用意する気持ちがあったので、とりあえず冠婚葬祭全部に使えそうな無難な靴や、ブラウス・ジャケットを購入……〜💰️💰️💰️💦
色々調べていくと5000円以下でもそれなりの衣装は買えそうで

ZOZOTOWN Yahooショッピング店で約4000円で購入!!💰️💰️💦
ネックレスはしまむらで2つ買った(約400円×2)ものを重ねて使いました!💰️💦
あとはユニクロオンラインストアで汗取り付きのエアリズムキャミソール(約2300円)を買って…💰️💰️💦
髪質が良くなる…と宣伝している泥シャンプーのドンキホーテ版を約1000円で購入💰️💦
ハア……とりあえずひと通り揃った……でもドレスの丈が長過ぎる😳!!(上の写真は塗ったあとのもの)
自分の胴回りが収まるかどうかばかり心配でXLにしたんですが家に届いて着てみたら
くるぶしにかかるくらい長かった…😫
商品説明に「XL総丈131センチ(完全にノーマーク)」とありまして実際測ってみたらその通りだったので何も問題ないのです…。
私がチビでXLな事が問題なのです…😱
156〜157センチなんですけどこういうドレスを着るにはチビな方なんですねえ💦
まあミシン持ってるし、ちょうどいい丈に直すことにしました!!🙋

→フレアー?スカートなので広げると円形みたいになってて布が多かったですがちょっとずつ点と線を繋いでなんとか……😄
約25年前(結婚した頃)にディノスの通販で買ったブラザーのスヌーピーミシン…多分2万円くらいだったと思いますが、娘の保育園グッズや小学校に上がると毎年ぞうきん2枚…コロナ禍でマスクをたくさん作り…娘卒業制作の手伝いで巨大な枕カバーを縫ったり……今回もまさかドレスを縫うなんて🧵✨買ってよかった😊
→しかし残念な事に外布は普通に縫えたのに裏地を縫っていたら壊れてしまいました😭😭
やはり生地が薄いのでちょっと工夫が必要だったのでしょうね…。やはり素人…😩
収入と支払いが落ち着いたら修理に出さねば✊
いよいよショー当日!!
ちょっとでも安く行きたいと調べに調べましたが結局最寄り駅のJRで大阪まで行くことにしました。
通勤通学の時間帯にいかにも違う格好の私…浮いていたと思いますが、でも自分が逆の立場でも「あぁ、結婚式か何か行くんだろうなぁ」と思うだけでしょうから大丈夫😄!!
そして大阪駅に到着。
いやあさすがに“梅田ダンジョン”と言われてるだけありますねぇ😅
迷いましたよ……。
というのはよりによって観光客には少々ハードルの高い「巡回バス・うめぐるバス」に乗ろうとしたから駄目だったんですね。

中央口から出たのですが私が出たかったのは西口なのに…案内板には書いてない💦
駅構内にある周辺地図を見てもグランフロント大阪は載っているのに「ホテル阪急インターナショナル」は載ってなくて…遠いからなのか「阪急」だからなのか……🤔
中央口だからなのか案内板には
〔←阪急 阪急→ 〕とどっちに行っても阪急って書いてあった……┐(´д`)┌?
結構時間に余裕があったのに時間が経つにつれて段々焦ってきて、バスで行くのか徒歩で行くのか迷いが出てきて…だいぶ歩いては「あ、こっちじゃないわ」と戻り……😣
もう…タクシーしかないかなあ~でも近いみたいだし嫌がられるだろうなあ…と思いかけた時…

あったよ😂😂
しかもさっきこの横断歩道渡ったよ!!
横断歩道の先に「大阪駅西口」とあったのでまだ歩くのかと…渡ってしまったんですけど
渡る前にちょっとキョロキョロすればよかった😵💫真横を通り過ぎちゃってたんだ…😫
でもせっかく乗り込めたのに私が降りたい「茶屋口」の1つ手前のバス停「阪急大阪梅田駅」で
「12分の停車です」
と言われ😱ここから歩く事にしました!
運転手さんに道順を聞いてようやくたどり着くことが出来ました!!

一昔前の芸能人の結婚式ってこんな感じだったかも…🤭
凄い……5つ星ホテルなんだ…😳
1泊4万円とかするようなホテルに足を踏み入れてしまったわ✨
梅田芸術劇場や郵便局、ブティック等たくさんの施設が入っていました。
先着順ではないということでしたが、ギリギリまで迷って最終日に申し込んだからかなぁ…テーブルは舞台から一番遠い位置39番でした。

でも良いんです!
一人一人と乾杯するため順番に回ってきてくれましたし、すぐ後ろに小さなお立ち台があってそこで始まりの挨拶をしてくれました😍
それにこんな華やかな会場に素敵な衣装で来れただけでも大満足でした!!🎉
円卓の26番・36番後ろのドアが出入り口になっていて最初の曲「最後のピース」がかかって歌い始めた時、割と近くにいてビックリしました🤭

始めにドリンクと前菜が運ばれてきたのですけど…
荒牧さんと乾杯してから……
と思っていて、他の方も皆同じだったみたいで中々手を付けようとしなかったんです😊
でもそれだと進行に影響が出るからか荒牧さんやホテルの方も食べる様に誘導してくれました🌟
どれもとても繊細で工夫が凝らしてあって美味しかったです!ドリンクやパンはおかわりできたので腹7分目くらいにはなったかな…?
演目も歌謡ショーと剣舞の時間は前のステージのみでしたけど、ならず者3人が入ってきて〜Pasture所属の高橋祐理さん・田中朝陽さんが助けに来る〜返り討ちに合いそうになりそうなところを荒牧さんが登場する〜の殺陣ショーの時は、皆さん後ろのドアから入ってきてくれたのでいわゆる末席でも満足感は充分でした!!
高橋さん・朝陽さんの殺陣は凄い迫力でお二人が倒れた時
アレ…確か声援送って良いんだったよな?
と思い出し「頑張って〜!!」と叫んでしまいました!!
剣舞は生で観れたのは初めてだったので感激しました😍✨
荒牧さん語りになってしまいますけども…
才能とセンスと努力の塊みたいな人だなあ、と。
会社の社長で俳優の仕事も次から次へとあって、映画上映時にトークショーしたり、TV出演したり…合間にインスタライブやゲームの実況したり……💦
エ……💦セリフいつ覚えてるんです?
殺陣とか…ミュージカルだったら歌やダンスも練習するでしょうに……眠る時間あるんでしょうか😱
舞台だけでも良いのに、バースデーイベントや12月には俳優人生初のカレンダーイベントもするらしく、ファンと直接交流する機会をたくさん設けてくれて…😭
お金は入ってくるでしょうけど、自分の時間とか無くなるの、嫌じゃないんでしょうか……😣
もちろん本音で語ったことないですけど😂
多分仲間にも後輩にも優しくて、ファンにも優しくて基本ずっと笑顔なんですよね……。
いやあ〜凄い!!出来た人だ……✨
ところで今回のショー。私開演時間の20分くらい前にホテルに到着しまして😵💫
本人確認、当選メール・会員証提示……あとトイレに行ったりと忙しくて、グッズ購入の事忘れてて…!!
ホテルの方もとにかく「FC先行の方(ニコニコとか)はこちらで受付を〜」っていう案内のみになっていたので受付をしたら流れるように会場へ入ってましたね🤣
同テーブルの方とだいぶ和やかな雰囲気になった頃に私が
「そういえばグッズってどこで買うんでしょうね?」
ってアホみたいな😂トーンで隣の方に聞いたら
と言ったら皆さん「エッッ……嘘でしょ?」みたいな反応して😳固まっちゃって…😅
「確かショーが終わったら物販しないって書いてありましたよ!」
「後で30分休憩があるからその時なら買えるかも」
「まだ買ってない人がいたなんて…。」
とちょっとザワつかせてしまい申し訳ない事をしました💦
始まりの挨拶で荒牧さんが「今日の目標!同卓の人達とグループラインを作る!!」
って言ってて🤭
私が座った卓の方々は見たところ全員1人参戦だったような……なので会話を引っ張る役の人がいなくて、お話しましたけどさすがにLINEまでは……😩
でも徐々に目が合ったり少しずつ様々なお話をしていったおかげで、貴重な情報を教えてもらえて🙇💦無事にグッズを購入する事ができました!!
紙袋を持って卓に戻った時
「あっ…買えたんですね〜✨良かったです😊」
って皆さん言って下さって…😭ありがたやありがたや……🙇🙇🙇🙇🙇
やっぱりファンは鏡と言いますからね……🤗優しい方ばかりでした!!
なるべく荒牧さんのたくさんの舞台やイベントに参加したいですが、趣味の旅も楽しみたいので何とかうまくバランス取って深く長〜〜〜く応援していきたいと思います!!
最長な記事になりましたが最後までお読み下さりありがとうございました🙇

かかと後ろに靴ずれ防止パット貼ってバンドみたいなのも巻いたけど…ヤッパリ疲れた💦(靴ズレはなかった🩹✨)
コメント