お客さんから受けた傷はお客さんが癒してくれる🩹

コンビニ

こんにちは。柿喰えばと申します。

浜松〜熱海間の電車移動で何故か豪華転換クロスシート(椅子がフカフカでカーテンあった!!)の車両に乗れて喜んでいたのも束の間…後ろ3両は静岡で切り離し〜とアナウンスが入り結局ロングシートに座ることになったアラフィフ主婦です!!

私はコンビニで働いていますが毎日毎日色んな人がやってきます。

💢セルフレジを操作できず怒る人

💢車から小銭入れ又はポイントカードを持ってくる!とレジを止める人

💢駐車場が満車で駐めれないと怒ってくる人

💢割り込みされたと店員に文句を言う人

💢何となく圧が強い人

💢とんでもなく悪臭を放つ人

💢ずっと黙ってる人

……毎日疲れます😩

お客さんに理不尽に怒鳴られて、泣いて帰ったこともあります(私のメンタルが弱弱なだけかもですが💦)

でもここ1〜2年くらいは強烈なお客さんは減ったように思います。

なんならレジで殆どのお客さんが

「ありがとう」

と言ってくれます。

最初の「レジ袋はどうされますか」の質問からポイントカードの有無や温めやら割り箸等・お手拭き・合計金額・お釣をお返しするまでたくさんのやり取りがありますが

あ、この人、何かイヤだな……

と最初に感じた人はやっぱり最後まで面倒事を言ってきます(会計終わったあとにポイントカードあったわ!と言ってきたり→聞いた時は無いと冷たく返事した。追加でタバコを購入→後ろ並んでるのに😑)

逆に、聞いたことにきちんと答えてくれたり(しかも笑顔で)自分側に不手際があったら「ゴメンね」って言ってくれる人には

こちらも素晴らしい対応をしなくては✨

と張り切っちゃいます🤗

不思議なもので、クレーマーかと思ってた人が常連になり、顔見知りになり、仲良くなってお土産をくれたりするようになる事もあるので分からないですね〜。

泣いて帰った時は辞めようかと思いましたが…基本接客好きですしコンビニ業務全般自分に合っていると感じますし、仕事仲間とも割と平和で仲良い方かなと(小さなイザコザはあっても辞めたい程ではない)

理不尽に文句を言ってきた張本人が癒してくれる…なんてことはよっぽどないですが、

それを上回るぐらいのお客さんが「ありがとう」と声掛けしてくれるので

私の体力が続く限りはまだまだ働こうかなと思います😊

最後までお読み下さりありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました