複数の調停を一緒にする!!

アラフィフ主婦

こんにちは!柿喰えばと申します。だいたい週イチ休み…多い時で月約190時間(まだまだ甘いか🙇)働くアラフィフ主婦です!

先日第1回目の養育費調停を終え、第2回目を10月頭に控えております。

子連れで離婚となれば「養育費」ですが忘れてはいけないのが「年金分割」です✨

私が初めて相手に「離婚したい」と言ったのは2021年の8月中頃でした。この時は年金分割という制度があるなんて全く知らず、ネットで「離婚」と調べると「養育費」「財産分与」「親権」等のワードと並んで出てきました。

「え、年金分割ってなんだろう…?」

それから色々調べまして、

🙀年金分割には2種類(3号分割・合意分割)あること

🙀3号分割は相手の同意なく勝手にできるけど

平成19年4月1日以降分のみであること

🙀平成19年4月1日以前分も貰うためには「合意分割」をしなくてはならないこと

だいたいこんな事が分かってきました。

3号の方が面倒臭くなくて良いけど…私達が結婚したのは平成11年なので約8年分貰えない事になります。

私が結婚する事を最初から密かに反対してて結婚してからも家計費で何台も車を買い換える元旦那との生活を心配していた(長!😂)行政書士をしている兄(東京在住)が

「柿喰えばはこれまで搾取されるばかりだったんだから、本気でもっと請求しようと思えばできるけどそれはしんどいだろう。

でもせめて未来の自分の為に、今少し踏ん張ってみたらどうかな。」

と応援してくれて…😢

以前、娘の戸籍を私と一緒にする為に家庭裁判所へ行った時に「養育費」「年金分割」の申立書を貰ってきていました。

最初に提出したのは養育費調停の方だったのですがちょっと不備があり…(※1)…平日休みを入れていたので裁判所の方に直接行って教えてもらいながら訂正…。年金分割の書類の書き方も同じ様にすると良いと聞きました。

その時の担当さんとその方の上司の会話では

担「養育費調停をしてるので、同時に年金分割調停もした方が……」⇒調停前置主義というらしい🤔

上「イヤイヤ年金分割は殆どの場合50%ずつになるからわざわざ調停にしなくても最初から審判でも良いでしょ……亅

と、現場でも意見が分かれていましたが🤔

こちらは貰う側ですしこれまでにかなり調べていますが相手側は「年金分割?…ナニソレ」な状態だと思うので、話し合いも無くいきなり「審判」で申し立てるのもチョット…出し抜くみたいで悪いかなと。

それに調停委員さんから説明を受けた方がすんなり聞くでしょう。

ネットで調べると

複数の調停を一緒にできる

とありましたので、年金分割調停の申立書に“第2回目の養育費調停と同じ日にできたら助かります”と書いておきました!

※1 申立書について書き直したところなど

↓↓非開示希望の申出書…私が書いたのは

「これまでに相手から暴力を振るわれた事はありませんが、毎月の養育費の振込みが徐々に負担に思えてきたり、加えて将来の自分の年金額が減ると知り、精神的に今は大丈夫でも、将来待ち伏せをされて減額の申し出を迫られる可能性があるため。」

↓↓申立書…こちらは相手に送る書類の為、見られても良い住所を書いておく。ここを非開示(マスキングして隠す)にするとなると更に書類や手続き…あと命が危ない等の相当な理由が必要で、許可が必要だったりして多分メンドウらしい💦

私は相手方の住所と同じにしました。実家の住所でも良いらしい。

↓↓送達場所等届出書……こちらには書類を送ってほしい住所(今住んでいる所)を書きました。最初の「非開示希望の請求書」内に「隠したい箇所はマーカーを引け」とありましたので蛍光ペンで塗りました。

↓↓年金事務所から送られてきた情報通知書には住所がバッチリ印刷されていますのでこちらは黒で塗り潰しました。(提出する原本・コピー2枚も全て)

もし間違っていたらまた連絡があるだろう、と半分覚悟して出しましたが……

キタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!🎉🎉🎉

ブログ書いてて何となくわかったのですが(やっと😖)

📄相手に送りますの書類は、非開示にするのは相当大変。なので

相手と同じor実家or大丈夫なら職場

を書くのが良い。

📄自分が用意した資料(相手が裁判所で閲覧できる)は黒に塗り潰しても良い

📄送達場所は本当の住所を書き、蛍光ペンで塗る

まだチョット??ハテナ??な所はありますが何も連絡がなく、期日の通知書が来たのできっと良かったのでしょう!😄

別居から約1年…ようやく動き出しました!

最後までお読み下さりありがとうございます。

柿喰えばでした🙇✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました